ルラックMISSION blog
-
2018.04.16
この先の情報社会にとって、今、必要なコミュニケーション
数年前にビッグデータのセミナーに行って、ああ、もう直ぐ水道メーターを見にくるおばさんもいなくなるんだな〜。と思っていたらホント直ぐにそうなって、無料で使えるクラウドが増えて便利〜、と思っていたらその…
-
2018.04.12
コンテンツ東京でロボットを見てきました!
久々に展示会に行ってききました。産業ロボットの性能はあがっていてスムーズな動きが、日本の技術は凄いもんだと実感できました。でも人工頭脳は、ソリューションはまだまだこれから。企業のシステムに入って自然…
-
2015.10.20
いつかは、日本が、食物輸出大国に!
最近、食物工場に関するビジネスプランニングを少し行っていますので次世代農業EXPOに行ってきました。具体的なことが、かなり考えられるようになってきたと思いました。でも、仕方ないのですが・・・、一…
-
2015.07.10
サイトの更新を完了しました。
ルラックの主サイト、及びエコサイト、インディーズ文庫サイトは、すべて更新を行ないました。今後とも各ページを宜しくお願いします。
-
2015.05.01
インディーズ文庫 新刊発表「白いアゲハ」増田峯生/作
IB 白いアゲハ増田 峯生 作現代のいじめの恐怖!かなりリアルな問題作です。皆さん、まずは下記サイトから立ち読み版などをダウンしてご確認ください。立ち読み版の感想もお寄せいただければ幸い…
-
2015.04.23
美容系の記事を大量に書いて思ったこと
季節の変わり目だからか、最近美容に関する記事の依頼が複数いただいて、いろいろな視点からタイトルを決めて書いていった。デザインや企画の仕事とは違い、執筆のお仕事というのもまた楽しいものだな〜。など思い…
-
2015.04.10
新しい日本の農業の形をデザインしてみませんか?【植物工場】
私たちは、デザイナーやコピーライター、カメラマン、スタイリストといったクリエーターです。私たちと一緒に、新しい日本の農業の形をデザインしてみませんか?長年、いろいろな場所を取材させていただいた…
-
2015.04.06
最寄りの菊川駅にも、弊社の作品が・・・
うれしいことに、最寄りの菊川駅のラックにも、弊社の作品が入っていました。東京・大阪スタンプラリーです。ご近所の方は、もしも駅に行ったら見て、参加してください。a:33 t:3 y:0